ゲルラホフカ‐さん【ゲルラホフカ山】
《Gerlachovský štít》⇒ゲルラホウスキー山
ゲルリッツ【Görlitz】
ドイツ東部、ザクセン州の都市。ポーランドとの国境を流れるナイセ川に面する。1949年から1990年まで旧東ドイツに属した。第二次大戦後、ドイツとポーランドの国境として適用されたオーデル‐ナイセ線...
ゲレイン【(オランダ)grein】
⇒グレーン
ゲレザ【guereza】
オナガザル科のコロブスの別名。
げ‐れつ【下劣】
[名・形動]下品で卑しいこと。道義的に下等であること。また、そのさま。「品性—」「—なやり方」 [派生]げれつさ[名]
ゲレプ【Gelephu】
ブータン南部、サルパン県の町。インドとの国境に近い。平野部に位置し、稲作が盛ん。同県の経済の中心地であり、空港が立地する。また温泉があることで有名。
ゲレルト‐おんせん【ゲレルト温泉】
《Gellért gyógyfürdő》⇒ゲッレールト温泉
ゲレルト‐の‐おか【ゲレルトの丘】
《Gellért-hegy》⇒ゲッレールトの丘
ゲレロ‐ネグロ【Guerrero Negro】
メキシコ北西部、バハカリフォルニアスル州の町。カリフォルニア半島中央部に位置する。世界遺産に登録されたエルビスカイノ生物圏保護区に含まれ、オホ‐デ‐リエブレ湖への観光拠点となっている。製塩業が盛...
ゲレンデ【(ドイツ)Gelände】
《土地・山野の意》 1 スキーの練習場。スキー場。《季 冬》 2 ロッククライミングの練習場。