イパチェフスキー‐しゅうどういん【イパチェフスキー修道院】
《Ipat'evskiy monastïr'/Ипатьевский монастырь》ロシア連邦西部、コストロマ州の都市コストロマにある修道院。14世紀初頭、ボリス=ゴドノフの祖であるタター...
インキュベーター【incubator】
1 孵卵(ふらん)器。 2 (未熟児のための)保育器。 3 新規産業の企業を育成し、誘致するために、公機関などが、低コストで提供する施設。技術・経営関係のインキュベーションもあわせて提供する。
インターナル‐カーボンプライシング【internal carbon pricing】
企業が自社の二酸化炭素の排出に対して価格付けをすることで、炭素排出のコストを踏まえた経営を行い、意思決定に反映させる取り組み。その企業に対する投資判断の指標にもなる。ICP。社内炭素価格。内部炭...
インバランス‐りょうきん【インバランス料金】
小売電気事業者があらかじめ想定した電力の需要量と実際に発電された供給量の差に応じて、一般送配電事業者から小売電気事業者に対し、請求または支払いがなされる料金。小売電気事業者にとっては電源コストの...
インフレーション【inflation】
1 一般的物価水準が継続的に上昇し続ける現象。発生原因によって、需要インフレーション・コストインフレーション、発現形態によって、ハイパーインフレーション・クリーピングインフレーションなどに分類さ...
イー‐ブイ‐エム【EVM】
《earned value management》プロジェクト管理における、進捗状況を把握する分析手法の一。ある段階までに投入したコストの合計と計画上のコストの差を、金銭などの価値に換算した値で...
うんよう‐コスト【運用コスト】
「ランニングコスト」に同じ。
エア‐ペイ【Airペイ】
《AirPAY》リクルートグループが提供するモバイル決済サービス。小売店は専用の決済端末を接続したiPadまたはiPhoneを導入することで、低コストでPOSに連動したモバイル決済が可能となる。...
エコノミー‐ホテル
《(和)economy+hotel》サービスや建築コストの圧縮で、宿泊価格を低めに設定しているホテル。
エス‐アイ‐ピー【SiP】
《system in package》複数の既存の半導体チップを一つのパッケージに収めたもの。CPU・メモリー・各種制御回路を実装する。半導体チップにすべての機能を集積するSoCに比べ、設計の自...