コンパス【(オランダ)kompas/(英)compass】
1 製図用具の一。主に円を描くためのもので、適当な角度に開閉できる2本の脚からなる。ぶんまわし。円規。 2 船などで、方位を測定する計器。磁気コンパスとジャイロコンパスがある。羅針盤。羅針儀。 ...
コンパス‐さん【コンパス山】
《Compassberg》南アフリカ共和国中南部、東ケープ州にある山。グラーフライネの北約60キロメートル、グレートカルー高原の東端に位置する。標高2504メートル。同州最高峰。鋭く尖った山容で...
コンパス‐ざ【コンパス座】
南天の小星座。6月下旬の午後8時ごろ南中するが、日本からは見えない。学名(ラテン)Circinus
コンパス‐しょくぶつ【コンパス植物】
《compass plant》自然の光条件下で、葉やつぼみが南北の方向に出る植物。一種の屈光性に伴う運動と考えられ、光の方向の変化に伴って葉やつぼみが向く方向も多少変化する。グラジオラス、コブシ...
コンパスバーグ【Compassberg】
⇒コンパス山
コンパス‐ローズ【compass rose】
⇒羅針図
コンパチ
「コンパチブル」の略。
コンパチビリティー【compatibility】
ソフトウエアや周辺機器の互換性。異なる機種のコンピューターが、同一のソフトウエアを使えたり、同じ周辺機器(プリンター・ディスプレーなど)に接続できたりすること。
コンパチブル【compatible】
[名・形動]二つ以上の異なった使い方ができること。互換性のあること。また、そのさま。コンパチ。「—なプレーヤー」
コンパチブルカラー‐ほうしき【コンパチブルカラー方式】
《compatible color TV systemから》白黒方式と両立するカラーテレビ放送のこと。白黒受像機で受信すると白黒映像が、カラー受信機ではカラー映像が得られる。