サービス‐キープ
《(和)service+keep》テニスで、サービスゲームをとること。⇔サービスダウン。
エル‐エス‐ピー【LSP】
《launch service provider》人工衛星などを積んだロケットの打ち上げ事業者。自社生産したロケットのほか、他社製のものを打ち上げる場合もある。米国のスペースX、ヨーロッパのアリ...
サービス‐さんぎょう【サービス産業】
サービスを提供する産業。卸・小売業、金融・保険業、不動産業、運輸・通信業、電気・ガス・水道・熱供給業、医療・福祉、飲食宿泊業、サービス業、公務など。
エリア‐メール【Area Mail】
NTTドコモが提供するサービスの一。気象庁が配信する緊急地震速報や、国・地方公共団体が発する災害・避難情報などを、携帯電話に一斉に同報配信するもの。メールアドレスを用いず、市区町村単位で指定され...
サービスさんぎょう‐どうこうちょうさ【サービス産業動向調査】
サービス産業の生産・雇用等の動向を把握し、GDPなど各種の経済指標の精度向上等に役立てることを目的として、総務省が毎月実施する一般統計調査。全国約4万の事業所・企業を対象に、売上高・従業者数など...
エム‐エム‐エス【MMS】
《multimedia messaging service》マルチメディアメッセージングサービス。携帯電話間で、短いメッセージのほか音声や画像を送受信できるサービスのこと。メッセージのみのSMS...
サービス‐ダウン
《(和)service+down》テニスで、サービスゲームを落とすこと。⇔サービスキープ。
エム‐ブイ‐エヌ‐イー【MVNE】
《mobile virtual network enabler》MVNOを支援するサービスを提供している事業者。MVNE自体は独自の無線通信ネットワークをもたず、大手MNOからネットワークを借り...
くんれんとう‐きゅうふ【訓練等給付】
障害福祉サービスの類型の一つ。身体・知的・精神に障害のある人が、地域で自立した生活を送るために必要な訓練や支援を提供するもの。理学療法・作業療法によるリハビリテーション、生活能力を高めるための訓...
オーティーティー‐ティーブイ【OTT-TV】
《over the top TV》インターネットを通じた動画配信サービス。既存のテレビ放送のインフラに頼らない、オーバー‐ザ‐トップ(OTT)によるサービスであることを意味する名称。2010年頃...