グループ‐メール【group mail】
クラウドサービスのグループウエアなどで利用できる電子メールサービス。登録されたグループのメンバー全員に一斉送信でき、情報を共有したり、議論を交わしたりすることができる。
オリガミ‐ペイ【Origami Pay】
オリガミ社が提供するモバイル決済サービス。専用アプリを利用し、実店舗においてスマートホンでQRコードを読み取ったり、バーコードを提示したりすることで即時決済できる。令和2年(2020)6月にサー...
おか‐マイラー【陸マイラー】
マイレージサービスにおいて、飛行機には乗らず、航空会社の提携する商店やクレジットカードなどを利用することでマイルをため、サービスを受ける人。
おさいふ‐けいたい
《「おサイフケータイ」と書く》ソニーが開発した非接触型ICカード機能、FeliCaを搭載した携帯電話の総称。または同技術を用いたサービスのこと。現金を使わず、レジで専用機に携帯電話をかざすだけで...
オープン‐アイディー【OpenID】
SNSやオンラインゲームなどのウェブ上の各種サービスを、共通する一つのIDで利用できる認証方式。同方式に対応したサービスであれば、新たに会員登録などをしなくても利用することができる。
クラウド【cloud】
1 雲。また、雲状の煙やほこり。 2 「クラウドコンピューティング」「クラウドサービス」の略。または、同サービスで利用されるサーバー群をさす。「—を活用する」
クラブハウス【clubhouse】
1 スポーツや娯楽などのクラブで、会員のための諸設備のある建物。 2 (Clubhouse)米国アルファエクスプロレーション社が開発したSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の一。音声配信...
クラウド‐ファースト【cloud first】
企業が自社の情報システムを新規に構築する際、クラウドサービスの導入を前提とすること。IaaS(イアース)やPaaS(パース)などのクラウドサービスを利用し、企業独自のアプリケーションや実行環境を...
クラウド‐インテグレーション【cloud integration】
自社で構築したコンピューターシステムとクラウドサービスを組み合わせ、統合して利用すること。そのための実行環境として提供するサービスをiPaaS(アイパース)という。クラウド統合。
グーグル‐ビッグクエリー【Google BigQuery】
米国グーグル社のビッグデータ解析サービス。クラウドサービスの一であるグーグルクラウドで提供される。テラバイト・ペタバイトという大容量のデータセットを、簡単なクエリー入力により短時間で解析できる。