イー‐ブイ‐エス【EVS】
《Electric Vehicle Symposium》電気自動車・ハイブリッドカー・プラグインハイブリッドカー・燃料電池車など、電動車両の全分野における世界最大規模の国際シンポジウムおよび展示...
アイ‐エー‐エー【IAA】
《International Academy of Astronautics》国際宇宙航行アカデミー。1960年設立。シンポジウムや会議、専門委員会の作業を通じて国際的な科学協力をはかる。本部はパリ。
ライトニング‐トーク【lightning talk】
会議・フォーラム・シンポジウムなどで、5分程度の短時間の発表が連続して行われるプレゼンテーション。LT。
エフ‐エー‐アイ‐エス【FAIS】
《Foundation for Advancement of International Science》国際科学振興財団。学際的・国際的研究の支援、関連国際学術会議・シンポジウムの開催などを行...
アルス‐エレクトロニカ【Ars Electronica】
オーストリアのリンツで催されるメディアアートの国際芸術祭。1979年にブルックナー音楽祭の一環として初開催。1987年以降、毎年テーマを掲げてコンサートや展覧会が行われるほか、学術的なシンポジウ...
ジャクソン‐ホール【Jackson Hole】
米国ワイオミング州北西部の地域名。グランドティートン山脈東麓の平坦地をさし、南端に小都市ジャクソンがある。毎年、ジャクソンホール会議という国際的な経済政策シンポジウムが開催される。グランドティー...
きちょう‐こうえん【基調講演】
基本方針についての講演。企業や政党により、または、シンポジウムや会議などの開催に際して行われる。基調演説。キーノートスピーチ。
ジャクソンホール‐かいぎ【ジャクソンホール会議】
米国ワイオミング州ジャクソンホールで毎年開催される経済政策シンポジウムの通称。カンザスシティー連邦準備銀行が主催し、世界各国から中央銀行総裁・政治家・学者・エコノミストが参加する。ジャクソンホー...
せん‐こう【先行】
[名](スル) 1 ㋐他の人に先だって行くこと。前行。「—したグループと合流する」「—部隊」 ㋑他の事柄よりも先に進むこと。「実力より人気が—する」「時代に—する意見」 2 先にたって手引きをす...
シンポジスト
《(和)symposium+-istから》シンポジウム参加者。 [補説]英語ではsymposiast