パニエ【(フランス)panier】
1 ヨーロッパで18世紀に流行した、スカートをふくらませるための腰枠入りのペチコート。 2 卓上で、ワインボトルを寝かせた状態で入れておくかご。
パーマネント‐プレス【permanent press】
布地に樹脂加工して、スカートのひだやズボンの折り目が洗っても消えないように処理したもの。
トレーン【train】
《「トレイン」とも》 1 列車。汽車。「ブルー—」 2 女性用の礼服などの裳裾(もすそ)のこと。ウエディングドレスなどの後ろに引きずったスカートの裾の部分。
バルーン‐スカート【balloon skirt】
《balloonは風船の意》腰回りや裾部分に、丸くやわらかいふくらみをもたせたスカート。
ツイスト‐ルック【twist look】
1960年代ファッションの代表的なものの一つ。ダンスのツイストを踊るときの服をイメージしたスタイルのこと。タイトな短いスラックス、大きく広がったギャザースカートなどがある。
チュチュ【(フランス)tutu】
バレリーナが着用するスカート。薄いチュールなどを何枚も重ねたもの。
ツー‐ピース【two-piece】
二つの部分からなること。特に、上着とスカートが分かれてひと組みになった服の総称。
テール‐カット
《(和)tail+cut》ブラウスやスカートで、前の裾を短く、後ろの裾を長くしたデザイン。
ティアード‐スカート【tiered skirt】
《tieredは、段々に積んだ、重ねた、の意》段で切り替えたスカート。段の色を違えたものなどもある。
パネル【panel】
1 鏡板。羽目板。また、一定の寸法や仕様で作られた板。「部屋を—で仕切る」 2 カンバスの代用とする画板。また、それに描いた絵。パネル画。 3 展示するために写真などを貼る板。また、その写真。 ...