バーズタウン【Bardstown】
米国ケンタッキー州北部の町。作曲家スティーブン=フォスターが同州の州歌「懐かしきケンタッキーの我が家」を作曲した場所として知られる。バーボンの醸造所が多い。
ながしま‐しげお【長嶋茂雄】
[1936〜 ]プロ野球選手・監督。千葉の生まれ。立教大では東京六大学野球の当時の記録である8本塁打を放つ。昭和32年(1957)巨人に入団。翌年本塁打、打点の二冠を獲得し新人王を受賞。国民的な...
ナグシェ‐ロスタム【Naghsh-e Rustam】
アケメネス朝ペルシア時代の王墓群。都市遺跡ペルセポリスの北約4キロメートルに位置する岩山の壁面を十字形に彫り込んだもの。クセルクセス1世、アルタクセルクセス1世、ダレイオス1世、ダレイオス2世の...
ないねん‐きかん【内燃機関】
内燃によって得た熱エネルギーを機械的仕事に変換させる装置。ガソリン機関・ディーゼル機関・ジェットエンジン・ガスタービンなど。内燃エンジン。ICE(internal combustion engi...
ナグシェ‐ラジャブ【Naghsh-e Rajab】
ササン朝ペルシア時代の遺跡。都市遺跡ペルセポリスの北約3キロメートルに位置する。ササン朝を建てたアルデシール1世とその息子シャープール1世の戴冠、ゾロアスター教の神官カルティールなどを描いた浮き...
ナッツ‐ベリーファーム【Knott's Berry Farm】
米国カリフォルニア州ブエナパークにある遊園地。西部開拓時代を舞台にした各種アトラクションやジェットコースターなどがある。
ニュース‐ショー【news show】
キャスターを中心に、さまざまなニュースを関係者とのインタビュー、現場中継、記者のリポート、あるいは解説などを多様に織り交ぜながら、一種のショー形式風に構成したテレビニュースの報道番組。
ニャウン‐ウー【Nyaung Oo】
ミャンマー中部の町。パガン朝の都として栄え、多数の仏教遺跡が存在するバガンへの観光拠点。空港、バスターミナルがあり、宿泊施設が多く集まる。
ニューケビング【Nykøbing】
デンマーク南東部、ファルスター島西岸の都市。海峡を挟んでロラン島と相対し、フレデリク9世橋で結ばれる。ドイツと北欧を結ぶ鉄道交通の要地。ニュケビング。
にっぽん‐やきゅうきこう【日本野球機構】
日本のプロ野球を統轄・運営する一般社団法人。昭和24年(1949)に社団法人として設立。日本シリーズやオールスターゲームなどを主催する。また、日本プロ野球組織を運営する。NPB(Nippon P...