オーバートレーニング【overtraining】
スポーツのトレーニングの質や量が過剰になり、身体的障害を引き起こしたり、慢性疲労状態に陥ること。
オーバーウエート【overweight】
ボクシングなど重量制のスポーツで、選手の体重が規定重量を超過すること。
オープン‐せんしゅけん【オープン選手権】
スポーツで、プロとアマの区別なく参加できる選手権競技。
いちげい‐にゅうしゃ【一芸入社】
企業が社員の採用にあたって、スポーツ・芸能・社会貢献・起業など特定の分野で実績を評価して選考を行うこと。→一芸入試
オールマイティー【almighty】
[名・形動] 1 なんでも完全にできること。また、そういう人や、そのさま。全能。「勉強もスポーツもよくする—な人」 2 トランプで、最も強い札。ふつうは、スペードのエースをいう。
オール【all】
1 全部。多く複合語の形で用い、すべて、全部、の意を表す。「成績が—A」 2 スポーツで、得点を数える際に、双方とも、両組とも、の意を表す。「ツー—」 3 ある範囲のすべてから選抜した意を表す。...
オーベルストドルフ【Oberstdorf】
ドイツ南部、バイエルン州の町。アルゴイ地方に位置する。アルプスに臨む観光保養地。スキーやアイススケートなど、ウインタースポーツの開催地として有名。
エス‐ピー‐ジー【SPG】
《sports game》⇒スポーツゲーム
エス‐ティー‐ブイ【STV】
《subscription television》空中波による有料テレビサービス。番組は映画とスポーツ中継が多く、加入契約者はスクランブル(攪乱)をかけて送信される信号をデコーダー(解読装置)に...
カーボ‐ローディング
《carbohydrate loadingから》グリコーゲンを多く蓄えるため、炭水化物を効果的に取り入れる食事法。スポーツ選手などが行うもので、試合1週間前、激しいトレーニングを行って、肝臓や筋...