すれ‐もの【擦れ者】
1 世間慣れしている者。また、悪ずれしている者。「宝といふ字の消ゆる程、今は世の—となりける」〈浮・永代蔵・三〉 2 遊里の事情に精通して、遊びなれている者。粋人。「両方—、後は金銀の沙汰にもあ...
す・れる【擦れる/摩れる/磨れる】
[動ラ下一][文]す・る[ラ下二] 1 物と物とが触れ合って動く。こすれる。「木の葉が—・れる」 2 物と物とが強く触れ合ったり、絶えず接触した状態で動いたりして、痛んだり減ったりする。「靴の底...
スレンダー【slender】
[形動]ほっそりしたさま。すらっとしたさま。「—なからだつき」
スレンドロ【(インドネシア)sléndro】
インドネシア音楽で用いられる音階名または音列名。1オクターブに五つの音がある五音音階である。
スレンバン【Seremban】
マレーシア、マレー半島南西部の都市。ヌグリスンビラン州の州都。クアラルンプールの南約60キロメートルに位置する。母系社会で知られるミナンカバウ人が、15〜16世紀にスマトラ島西部から移住。彼らが...
スレート【slate】
1 粘板岩の薄板。屋根葺(ふ)き材などにする。天然スレート。 2 石綿をセメントで固めた薄板。石綿スレート。屋根・天井・内外装材に用いる。「—葺き」
スレート‐ピーシー【スレートPC】
《slate PC》⇒タブレットスレート
スーレー‐パゴダ【Sule Pagoda】
ミャンマーの旧首都ヤンゴンにある仏教寺院。市街中心部に位置する。高さ48メートルの八角形の黄金の仏塔がある。「スーレー」とはパーリ語で「聖髪」を意味し、伝承によれば、仏塔内に釈迦の遺髪が納められ...
スーレー‐パヤー【Sule Paya】
⇒スーレーパゴダ