スリー‐ピース【three-piece】
三つぞろいの洋服。共布製で、男性では、背広の上着・ベスト・ズボン、女性ではコート(またはジャケット)・ベスト・スカートの組み合わせをいう。
スリー‐ピース‐ボール【three piece ball】
⇒糸巻きボール
スリー‐フォー‐ツー【three for two】
バスケットボールで採用されていたルール。相手の反則を受けた選手に、3投を限度として2回成功するまでフリースローの機会が与えられるというもの。
スリーフット‐ライン【three foot line】
野球で、一塁側のファウルラインに平行に引かれた直線。本塁・一塁間の中間地点から一塁方向に、ファウルラインからファウルグラウンド側に3フィート離れた所に引かれる。走者は基本的に、この線とファウルラ...
スリーブ【sleeve】
1 洋服の袖。「ノー—」 2 紙コップなどにはめて、持った指に熱が伝わりにくくするための、筒状の具。 3 棒軸などをはめ込む金具。また、絶縁や結束保護に用いる、ナイロン・ガラス製の部品。 4 紙...
スリーブ‐ケース
《(和)sleeve+case》⇒スリーブ6
スリーブ‐ジャケット
《(和)sleeve+jacket》⇒スリーブ5
スリーブ‐せつじょじゅつ【スリーブ切除術】
肥満の治療法の一。腹腔鏡を用いて胃の大半を切り取り、バナナ1本程度のスリーブ(袖)状にして、食事の量を減らす。BMIが35以上で内科的治療が効かない病的な肥満症に対して行われる。スリーブ状胃切除...
スリーブ‐リーグ【Slieve League】
アイルランド北西部、ドニゴール州の西端、大西洋に臨む断崖。標高約600メートルで、ヨーロッパ随一といわれる高さを誇る。断崖の中腹には、19世紀のナポレオン戦争時に築かれた見張りのための塔が残る。...
スリープ【sleep】
1 眠ること。眠り。睡眠。 2 一定時間、ユーザーによる入力が無かった場合にコンピューターの消費電力を抑える機能。ディスプレーの輝度を下げたり、ハードディスクの回転を停止させたりする。