出典:gooニュース
日経平均は124円安、円高やダウ平均先物安が重しに
外為市場でやや円高・ドル安方向への動きとなっていることや、ダウ平均先物が時間外取引で軟調なことなどが東京市場の株価の重しとなっているようだ。
NYマーケット反落 ダウ平均4万2677ドル24セント ナスダック1万9142.72
20日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに反落し、前日比114ドル83セント安の4万2677ドル24セントで取引を終えた。FRB
NYマーケット続伸 ダウ平均4万2792ドル07セント ナスダック1万9215.46
朝方は格付け大手ムーディーズ・レーティングスが前週末にアメリカの信用格付けを最上位から1段階引き下げたことを受けて売りが先行し、ダウ平均の下げ幅は一時300ドルを超えた。一方、医療保険大手ユナイテッドヘルス・グループが前週末に続き8%超高とダウ平均を押し上げた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は続伸し、4.36ポイント高の1万9215.46だった。
もっと調べる