でんぱ‐げん【電波源】
⇒電波天体
でんぱ‐こうどけい【電波高度計】
航空機から電波を発射し、地上からの反射時間を測定して高度を知る装置。
でんぱ‐こうほう【電波航法】
船舶や航空機で、電波を利用して位置・航路を測定する航法の総称。レーダー航法・ロラン航法・デッカ航法などがある。無線航法。
デンパサール【Denpasar】
インドネシア南部、バリ島南部の都市。バリ州の州都。同島の観光・商業の中心地。バリ博物館、ヒンドゥー教最高神を祭るジャガナタ寺院、観光名所として有名なバドゥン市場などがある。デンパサル。
でんぱさんぎょう‐かい【電波産業会】
《Association of Radio Industries and Businesses》⇒アライブ(ARIB)
でんぱ‐しょうがい【電波障害】
自然現象や人工雑音・妨害電波などによって正常な無線通信が妨害されること。また、通信電波によって電子機器に誤動作などが起きること。
でんぱ‐せい【電波星】
⇒電波天体
でんぱ‐そんしつ【伝播損失】
《transmission loss》⇒伝送損失
でんぱ‐ぞく【電波族】
族議員の一。放送・報道に影響力をもつ。総務省とのつながりが深い。
でんぱたえいたいばいばい‐きんしれい【田畑永代売買禁止令】
江戸幕府が寛永20年(1643)に発布した田畑の永代売買を禁じた法令。農民所持の田畑の移動・集中を防止する目的で出されたが、質入れ・質流れによる実質的な土地移動は行われた。明治5年(1872)廃止。