ぜんようそ‐せいさんせい【全要素生産性】
生産性を示す指標の一つ。労働・資本に加えて技術革新・業務効率化・規制緩和・ブランド価値などあらゆる生産要素の投入量と産出量の関係を示すものであるが、実際には、生産性そのものではなく、生産性の伸び...
ソフトバンク‐フォージー【SoftBank 4G】
ソフトバンク(旧ソフトバンクモバイル)が提供する高速無線通信ネットワーク規格AXGPのサービスブランド名。平成24年(2012)2月よりサービス開始。下り方向の最大通信速度は110Mbps、上り...
せき‐さば【関鯖】
豊予海峡で一本釣りされ、大分県佐賀関漁港に水揚げされる瀬付きのマサバ。大分県漁業協同組合佐賀関支店が出荷するブランド魚。平成8年(1996)、関あじとともに、水産品として初めて商標登録。平成18...
だいいち‐きしゃ【第一汽車】
中国の自動車会社グループ。1953年設立。上海汽車、東風汽車とともに中国の国有三大自動車会社グループの一つに数えられる。設立当初は旧ソ連の自動車会社の支援を受け、主にトラックを生産。1958年よ...
ソフトバンクフォージー‐エルティーイー【Softbank 4G LTE】
ソフトバンク(旧ソフトバンクモバイル)が提供する高速無線データ通信規格LTEのサービスブランド名。平成24年(2012)9月よりサービス開始。FDD-LTE方式を採用。
ゼネラル‐モーターズ【General Motors】
米国の自動車会社。1908年、W=C=デュラントが設立。キャデラック、シボレー、ビュイック、オペルなどのブランドをもつ。フォード、クライスラーとともにビッグスリーを形成した。本社はミシガン州デト...
せき‐あじ【関鰺】
豊予海峡で一本釣りされ、大分県佐賀関漁港に水揚げされる瀬付きのマアジ。大分県漁業協同組合佐賀関支店が出荷するブランド魚。平成8年(1996)、関さばとともに、水産品として初めて商標登録。平成18...
シティー‐ガール
《(和)city+girl》流行・ブランドなどに敏感な都会風な若い女の子。
シャネラー
《(和)Chanel+er》服飾ブランドのシャネルを愛好し、上着から小物にいたるまでシャネルの商品でコーディネートしている人。→シャネル
しょうぎょうしゃ‐しょうひょう【商業者商標】
⇒プライベートブランド