カントリークラブ‐プラザ【Country Club Plaza】
米国ミズーリ州の都市カンザスシティーにあるショッピングセンター。スペイン風の建物が並び、ファッションブランドの店舗のほか、レストラン、バーなどが集まる。
キャラクター‐ブランド
《(和)character+brand》タレントなどのキャラクターをイメージして商品化された服飾のブランド。
きかん‐てん【旗艦店】
《flagship shopの訳》各地に出した同系列の店の中で、そのブランドを代表して中心的な存在となる店。
キャンディ‐シティーセンター【Kandy City Centre】
スリランカ中部の都市キャンディにある複合商業施設。キャンディ湖の西に隣接する。2005年に開設。市内最大級の近代的なショッピングセンターであり、有名ブランド店やレストランのほか、衣料、雑貨、化粧...
カプセル‐コレクション【capsule collection】
ファッションブランドが、販売期間や数量を限定して行う小規模な新作発表。他社のデザイナーやアーティストと共同制作することもある。
クール‐ブリタニア【Cool Britannia】
1990年代、音楽・美術・ファッションなどさまざまなジャンルの英国文化が国内外で人気を集めた現象。ブレア政権により、国家ブランド戦略として推進もされたが、2000年代に入り収束。
クーアフュルステンダム‐どおり【クーアフュルステンダム通り】
《Kurfürstendamm》ドイツの首都ベルリンの西ベルリン地区を東西に走る通り。通称クーダム。カイザーウィルヘルム記念教会があるブライトシャイト広場からラテナウ広場を結ぶ。全長約3.5キロ...
カルティエ【Louis-François Cartier】
[1819〜1904]フランスの宝石職人。1847年、師匠であるピカールからアトリエを引き継ぎ独立、王家や貴族も顧客とする宝飾ブランドへと成長させた。
カップル‐ブランド
《(和)couple+brand》紳士服・婦人服という枠にとらわれず、男女がファッション感覚を共有して楽しむことのできるブランド。
エム‐ジー【MG】
《Morris Garages》英国の小型スポーツカーブランド。現在は中国・南京汽車が所有。