コンパチブル‐プレーヤー【compatible player】
コンパクトディスク(CD)やビデオディスク・DVDなど異なる種類のディスクが再生できるプレーヤー。
コンポーネント‐たんし【コンポーネント端子】
《component interface》ハイビジョンテレビとDVDプレーヤーなどの映像機器を接続するピン型の入出力端子。高品質なコンポーネント信号の入出力に用いられ、3本のケーブルを接続する必...
コンポーネント‐せつぞく【コンポーネント接続】
《component connection》ハイビジョンテレビとDVDプレーヤーなどの映像機器を接続する方式の一。接続にはコンポーネント端子を用いる。高品質な映像信号の入出力に向く。
コンポジット‐せつぞく【コンポジット接続】
《composite connection》テレビとビデオデッキ、DVDプレーヤーなどの接続する方式の一。コンポジット信号の入出力に使われる。
シー‐ティー‐ビー【CTB】
《center three-quarter backs》ラグビーで、4人のスリークオーターバックスのうち、中央に位置する左右二人のプレーヤー。センタースリークオーターバックス。センター。→ダブリ...
サイド‐プレーヤー
《(和)side+player》映画・演劇などの助演者。脇役。バイプレーヤー。
シーディー‐デッキ【CDデッキ】
《CD deck》⇒CDプレーヤー
サイドバック【sideback】
サッカーなどで、左右のサイド後方を守るプレーヤー。また、そのポジション。SB。
コンポジット‐たんし【コンポジット端子】
《composite interface》映像・音響機器の多くが備えるピン型の入出力端子。テレビとビデオデッキ、DVDプレーヤーなどにおいて、コンポジット信号の入出力に使われる。S端子、コンポー...
ストレート‐プール【straight pool】
ビリヤードのゲームの一。1から15の番号が書かれた15個の的球を使い、どの的球を落としても得点は1点。プレーヤーは手球を突く前にどの的球をどのポケットに入れるか指定する。