インフォメーション‐プロバイダー【information provider】
主にインターネット上で利用者に対し各種情報やサービスをデザインし、提供する事業者。特に、携帯電話やスマートホン向けに画像・ゲーム・アプリケーションソフトを提供する事業者をさす。コンテンツプロバイ...
インプロ
「インプロビゼーション」の略。
インプロビゼーション【improvisation】
即興。特に、即興演奏や即興演劇のこと。インプロ。
インメモリー‐コンピューティング【in-memory computing】
コンピューターで扱うすべてのデータをメモリー上に格納し、処理の高速化を図ること。ハードディスクなどの補助記憶装置を使わず、大容量のフラッシュメモリーを活用することで実現する。インメモリープロセッ...
イー‐エム‐ピー【EMP】
《egg membrane protein 》鶏卵の卵殻膜を加水分解して得られたたんぱく質。ケラチンを多く含む。EMプロテイン。加水分解卵殻膜。
イー‐エー‐ピー【EAP】
《employee assistance program》企業が従業員のメンタルヘルスケアのために行う包括的なプログラム。アルコールの害についてパンフレットやビデオで教育する制度が発達したもの。...
イーサリアム【Ethereum】
インターネット上で流通する仮想通貨の一。本来は、仮想通貨単位イーサを運用するためのプラットホームおよび開発プロジェクトの総称。金融当局の規制を受けず、P2Pネットワークを通じて相手と直接取引を行...
イースタン‐リーグ【Eastern League】
日本プロ野球のセントラルリーグ、パシフィックリーグの両リーグのうち、関東以北に本拠をもつチームの二軍で結成するリーグ。⇔ウエスタンリーグ。 [補説]北海道日本ハムファイターズ、東北楽天ゴールデン...
イー‐スポーツ【e-sports】
《electronic sports》主に対戦型のコンピューターゲームで行われる競技のこと。高度な技能を競うコンピューターゲームをスポーツ競技の一種と見なしたもので、アジアや欧米ではプロリーグが...
イーター【ITER】
《International Thermonuclear Experimental Reactor》日本・EU(欧州連合)・ロシア・米国・中国・韓国・インドが国際共同プロジェクトとして建設中の大...