イー‐ディー‐アイ【EDI】
《electronic data interchange》コンピューターネットワークを通じて、企業間で商取引に関する電子データを交換しあう仕組み。日本では全銀協標準通信プロトコル、JX手順などが...
イー‐ピー‐アール【EPR】
《ethylene-propylene rubber》⇒エチレンプロピレンゴム
イー‐ピー‐ピー【EPP】
《erythropoietic protoporphyria》⇒骨髄性プロトポルフィリン症
イーピー‐ホルモン【EPホルモン】
《estrogen progesterone hormone》エストロゲン(発情ホルモン)とプロゲステロンとを混合した薬剤。月経不全の治療や生理日を変えるのに用いる。
イー‐ブイ‐エム【EVM】
《earned value management》プロジェクト管理における、進捗状況を把握する分析手法の一。ある段階までに投入したコストの合計と計画上のコストの差を、金銭などの価値に換算した値で...
イーラス【ERAS】
《enhanced recovery after surgery》手術後の回復を早めるための取り組み。負担の少ない手術や麻酔法を採用し、術前の絶食絶飲時間を短縮するほか、術後の疼痛(とうつう)管...
ウィリアムズ【Theodore Samuel Williams】
[1918〜2002]米国のプロ野球選手。ボストンレッドソックスに所属。1941年に打率4割を上回る成績で首位打者となり、同時に本塁打王のタイトルも獲得。以後、首位打者を6度、本塁打王と打点王を...
ウィルヘルムスハーフェン【Wilhelmshaven】
ドイツ北西部、ニーダーザクセン州の都市。北海に面する天然の良港をもつ。1853年、プロイセン王ウィルヘルム1世が建設した海軍基地に起源し、1869年に現名称となった。1956年よりNATO(ナト...
ウィー‐リーグ【WEリーグ】
《woman empowerment league》公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ、および同法人が運営するプロサッカーリーグの略称。公益財団法人日本サッカー協会(JFA)の傘下団体として...
ウィーン‐ぎていしょ【ウィーン議定書】
ナポレオンによる欧州支配終結後の1815年、ウィーン会議でメッテルニヒが主導して締結された議定書。オーストリア帝国・ロシア帝国・プロイセン王国・イギリスと、ナポレオン失脚後のフランス王国などが...