プライヤー【pliers】
ペンチややっとこに似た形の工具。物をつかんだり、ひねったりするのに用いる。
プラウ【plow】
牛馬・トラクターなどに引かせて用いる鋤(すき)。
プラウ‐ウビン【Pulau Ubin】
⇒ウビン島
プラウエン【Plauen】
ドイツ東部、ザクセン州の都市。エルツ山地の北西麓、ザーレ川の支流ワイセエルスター川沿いに位置する。中世より織物業の中心地として発展。特産のレースが有名。聖ヨハネス教会、旧市庁舎などの歴史的建造物...
プラウダ【(ロシア)Pravda】
《真理の意》ロシア連邦の日刊新聞。1912年創刊のソ連共産党中央委員会の機関紙で、党の政策や方針の発表機関であったが、1991年の発行禁止後は党から独立して再刊され、ソ連解体後もロシアで発行。
プラエ【Phrae】
⇒プレー
プラカ【Plaka/Πλακα】
ギリシャの首都アテネの中心部の一地区。アクロポリスの丘の北東部に広がる。19世紀頃の古い街並みが残されており、庶民的な食堂や食料品店のほか、観光客向けの土産物屋が集まっている。 ギリシャ南東...
プラカード【placard】
スローガンや広告などを書いて掲げて歩く板。デモ・入場行進などに使用。
プラカード‐じけん【プラカード事件】
昭和21年(1946)の食糧メーデーの際に、皇居前広場に集まったデモ隊のひとりが天皇を批判したプラカードを掲げ、不敬罪で逮捕・起訴された事件。第一審では名誉棄損罪で懲役刑が下されたが、日本国憲法...
プラガビリティー【pluggability】
コンピューターシステムにおいて、他の機能や機器をあとで追加できること。また、その容易さ。特に、ソフトウエアやプログラミング言語などで、他のプログラムライブラリーを組み込んだり、外部のシステムと連...