メートルを上(あ)・げる
酒を飲んで気炎をあげる。
メード【maid】
《「メイド」とも》お手伝いさん。また、ホテルの客室係の女性従業員。
メー‐ハート【Mae Haat】
タイ南部、タイランド湾西部に浮かぶタオ島の町。同島西岸に位置し、唯一の繁華街がある。メーハート湾に面する港は、本土のスラタニやチュンポン、サムイ島、パンガン島と航路で結ばれる。
メービウス【Möbius】
⇒メビウス
メービウス‐の‐おび【メービウスの帯】
《Möbius strip》⇒メビウスの帯
メーフラワー【mayflower】
《「メイフラワー」とも》英国・米国で、5月に咲く種々の花をいう。セイヨウサンザシ・アネモネなど。
メーフラワー‐ごう【メーフラワー号】
《Mayflower》1620年、イギリスの清教徒ピルグリムファーザーズ102人が信仰の自由を求めて北アメリカに渡ったときに乗った船。180トンの3本マストの商船。船上で「メーフラワーの誓約」が...
メーフラワー‐の‐せいやく【メーフラワーの誓約】
ピルグリムファーザーズが、上陸を前にメーフラワー号の船上で行った誓約。公正にして平等な規約を定め、全員がそれに従い、協力して新植民地を建設する旨を誓った。メーフラワー契約。
メー‐ホンソン【Mae Hong Son】
タイ北西端の町。ミャンマーとの国境に近く、山岳地帯に開けた盆地に位置する。周辺にはチャン族、カレン族、モン族などの山岳少数民族が多く居住する。チョンカム湖に面するビルマ風の仏教寺院、ワットチョン...
メーメル【(ドイツ)Memel】
⇒クライペダ