ラインせいさん‐ほうしき【ライン生産方式】
製造業における、生産ラインの流れ作業による生産方式。同一・同種の製品の大量生産に向く。→セル生産方式
ライン‐センサス【line census】
あらかじめ定められたコースに沿って歩き、目視や鳴き声によって野生生物の種類や数を調査する方法。→スポットセンサス
ライン‐センサー【line sensor】
1 光の明暗を電気信号に変換する素子が、一列または複数列に配置されたイメージセンサー。一次元的な画像しか得られないため、センサーまたは被写体が動くことによって二次元的な画像を得る。コピー機やイメ...
ライン‐そしき【ライン組織】
最上位者から最下位者まで一つの指揮命令系統で結ばれている組織形態。
ライン‐たき【ライン滝】
《Rheinfall》スイス最北部、シャフハウゼン州の州都、シャフハウゼンにあるライン川の滝。幅約150メートルでヨーロッパ随一の規模を誇り、観光名所として知られる。19世紀後半に水力発電が始ま...
ライン‐ダンス
《(和)line+dance》レビューで、大勢の踊り子が1列に並んで脚の動きなどをそろえて踊るダンス。 [補説]英語ではprecision dance
ラインツ‐どうぶつこうえん【ラインツ動物公園】
《Lainzer Tiergarten》オーストリアの首都ウィーンの西郊にある公園。かつてハプスブルク家の狩猟場だったウィーンの森に位置する。広大な敷地の一部にシカやイノシシが放し飼いにされてい...
ライン‐づかれ【LINE疲れ】
メッセンジャーアプリのLINE上での、他人とのコミュニケーションによる気疲れ。→LINE外し →既読スルー →SNS疲れ
ライントランセクト‐ほう【ライントランセクト法】
植生調査、動物の個体数調査などに用いられる手法の一。調査地に線を引き、その線を含む一定の幅に存在する生物相を調査する。トランセクト法。ベルトトランセクト法。
ライン‐どうめい【ライン同盟】
1806年、ナポレオンの保護下に結成された南西ドイツ諸国の同盟。プロイセン・オーストリアに対抗するためで、加盟国は最初16か国。これによって神聖ローマ帝国は崩壊。1813年、ナポレオンの没落とと...