イメージ‐サークル【image circle】
カメラで、レンズを通った光がフィルムやイメージセンサーなどの焦点面上につくる円形の像。円の周辺部は光量が減ったり解像度が落ちたりするので、画質のよい中央の矩形部分のみが写真として記録される。
えいきゅう‐コンタクトレンズ【永久コンタクトレンズ】
⇒有水晶体眼内レンズ
エー‐イー【AE】
《automatic exposure》カメラの自動露出調整機構。シャッターボタンを押すか半押しにすると同時に、適正なシャッタースピードとレンズの絞り値の組み合わせを自動的に算出する方式。カメラ...
い‐きょう【胃鏡】
胃の中を肉眼で観察するための医療器具。ゴム管にレンズを組み込んだものが使われた。その後、胃カメラが普及、現在はファイバースコープが用いられる。
エヌディー‐フィルター【NDフィルター】
《neutral density filter》カメラやビデオカメラのレンズに装着して用いるフィルターの一。画像の発色に影響を与えることなく、光量のみを少なくする。光量減少の度合いに応じ、ND2...
エムティーエフ‐きょくせん【MTF曲線】
《modulation transfer function curve》カメラのレンズの解像度を評価する指標の一。ふつう空間周波数の特定の値を固定し、縦軸に相対的なコントラスト、横軸に画像中心か...
エックスせん‐ぼうえんきょう【X線望遠鏡】
《X-ray telescope》天体の発するX線を観測する装置。X線は地球大気を透過せず、光学レンズも透過しないので、細い金属線を平行に多数配置した特殊装置を人工衛星に搭載して大気圏外で観測を行う。
エディアカラ‐どうぶつぐん【エディアカラ動物群】
オーストラリア南部のトレンズ湖北岸、エディアカラ(Ediacara)の丘で発見された動物化石群。先カンブリア時代末、約6億5000万年前の地層から発見され、原生動物以外では最古。腔腸(こうちょう...
エー‐エフ‐エス‐シー【AFSC】
《American Friends Service Committee》アメリカフレンズ奉仕団。第一次大戦中の1917年にキリスト教フレンド派(クエーカー教徒)が平和運動のために組織した民間団体...
エーエフ‐カメラ【AFカメラ】
《automatic focusing camera》オートフォーカス(AF)機構を搭載し、レンズを被写体に向けてシャッターボタンを操作すると、自動的にピントが合うカメラ。自動焦点カメラ。