レベル‐だし【レベル出し】
⇒水平出し
レベル‐ほせい【レベル補正】
フォトレタッチソフトによる画像処理で、画像のハイライト・シャドー部の明暗や、全体の色調を調整すること。また、そのための機能。
レベル‐メーター【level meter】
信号や音の大きさを監視・表示するメーター。
レペルトワール【(フランス)répertoire】
「レパートリー」に同じ。
レボチャ【Levoča】
スロバキア北東部の町。レボチャ山地の南麓に位置する。ハンガリー王国の支配下にあった13世紀半ばにモンゴル軍の侵略を受け、防備を目的として城壁に囲まれた町が建設された。旧市街には聖ヤクブ教会や市庁...
レボノルゲストレル【levonorgestrel】
黄体ホルモン剤の一つで、経口避妊薬・IUD(子宮内避妊具)・緊急避妊薬などの有効成分として用いられる。黄体ホルモンは本来、排卵後に分泌され子宮内膜を着床しやすい状態にするが、避妊薬では子宮内膜の...
レボリューション【revolution】
革命。大変革。
レボルビング‐バック【revolving back】
大型カメラのフィルム装着部が回転できる機構をさす。横位置と縦位置の構図を簡単に切り替えられる。
レ‐ボー‐ド‐プロバンス【Les Baux-de-Provence】
フランス南部、プロバンス地方、ブーシュ‐デュ‐ローヌ県の町。中世にはボー家の所領として栄えた。当時の栄華をしのばせる城跡が残る。鉱石のボーキサイトはこの町の名に由来する。
レポ
《「レポート」「レポーター」の略》報告。連絡。また、連絡員。特に、非合法の政治活動でいう。