出典:gooニュース
【独自】ローマ教皇の葬儀に岩屋毅外務大臣を派遣の方向で最終調整 日本政府
今月26日に執り行われるローマ教皇フランシスコの葬儀に、日本政府を代表して岩屋毅外務大臣が参列する方向で最終調整していることが関係者への取材でわかりました。岩屋外務大臣は今月27日からアメリカのニューヨークを訪れ、NPT=核拡散防止条約の準備委員会などに出席する方向で調整しています。
ローマ教皇葬儀、台湾の頼清徳総統は参列かなわず バチカンが中国に配慮か
【台北=西見由章】ローマ教皇庁(バチカン)と外交関係を持つ台湾の外交部(外務省に相当)は23日、頼清徳総統の特使として、陳建仁・元副総統を26日に行われる教皇フランシスコの葬儀に派遣すると発表した。台湾当局は頼総統の参列を希望しバチカンと協議していたが、教皇の下で中国との関係改善を進めてきたバチカンが中国側に配慮したとみられる。外交部の呉志中次官は発表に先立ち23日、頼氏が葬儀に
ローマ教皇フランシスコのひつぎ、サンピエトロ大聖堂に移される
21日に亡くなったフランシスコ教皇のひつぎが23日、バチカン市国にあるサンピエトロ大聖堂に移されました。木製のひつぎに納められたフランシスコ教皇は23日、住居として使われていた「聖マルタの家」から、ローマカトリック教会の総本山であるサンピエトロ大聖堂に移されました。ひつぎは聖歌が流れる中、高位聖職者である枢機卿に伴われ、敷地内をゆっくり移動し、大聖堂の中央に安置されました
もっと調べる