出典:gooニュース
常磐興産が上場廃止 福島・いわき市のスパリゾートハワイアンズを運営 米投資ファンドの完全子会社化へ
その結果、2月19日付で東京証券取引所スタンダード市場で上場廃止となった。 常磐興産は「より一層の企業価値の向上に努めていく」などとコメントしている。
常磐興産が上場廃止 ハワイアンズ運営 76年の歴史に幕 米投資ファンドの子会社に
福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズを運営する常磐興産の株式は19日で上場廃止となり、76年にわたる上場企業としての歴史に幕を下ろした。米投資ファンドの子会社として施設の運営を続ける。 同社を巡っては、米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループが昨年9月から12月にかけて行った株式公開買い付け(TOB)が成立。
常磐興産が上場廃止に(福島)
スパリゾートハワイアンズを運営する常磐興産が、東京証券取引所スタンダードで上場廃止となりました。 常磐興産は、株式の公開買い付けにより、アメリカの投資ファンドの傘下に入っています。
もっと調べる