じょうじ‐エスエスエル【常時SSL】
ウェブサイト上のすべてのページに、常にSSLによる暗号化を施すこと。SSLは通常、ログインページや電子決済の入力画面などに用いられるが、サイト全体を暗号化することで、盗聴や不正アクセスに対する安...
水晶(すいしょう)は塵(ちり)を受(う)けず
水晶は、穢(けが)れとなる一点の塵も受けつけない。清廉潔白な人が不義・不正をにくむたとえ。
スキマー【skimmer】
スキミングに用いられる装置。キャッシュカードやクレジットカードなどの情報を不正に読み取るもの。
スキャンダル【scandal】
名声を汚すような不祥事・不正事件。また、情事などのうわさ。醜聞。「—が発覚する」「政界—」
スクリプティング【scripting】
1 コンピューターで、簡易的なプログラムであるスクリプトを記述すること。 2 コンピューターゲームのチート行為の一で、不正なプログラムやツールを使用し、ゲームを有利に進めること。
スクリプト‐キディ【script kiddy】
ウェブ上で公開されている、他人が製作したプログラムやスクリプトを使って、不正行為をする者。自分自身でスクリプトを書くほどの知識や能力をもっていない点でハッカーやクラッカーと区別され、特に、興味本...
スクリーン‐セーバー【screen saver】
パソコンを一定時間放置するときに、自動的にディスプレー画面を暗くしたり、アニメーションを表示したりするプログラム。もともと、画面の焼き付きを防ぐために用いられた。再び操作する際にパスワードを要求...
スタック‐フィンガープリンティング【stack fingerprinting】
サーバーで用いられているオペレーティングシステムの種類やバージョンなどを、外部から特定する手法。不正アクセスをもくろむ者が、有効な攻撃方法を決める際に用いられる。
スマッジ‐こうげき【スマッジ攻撃】
悪意ある者が、他人のスマートホンやタブレット型端末のタッチスクリーンの表面の汚れから、画面ロックを解除するPINなどのパスコードを読み取って不正を行うこと。スマッジアタック。
スマホ‐ウイルス
スマートホンを攻撃対象とするコンピューターウイルス。不正アプリなどをさす。