せかい‐じゅ【世界樹】
神話や民話にみられる、世界の中心にあり天地を支えるとされる大樹。樹木崇拝と結びつくものもある。
せかい‐じゅうどう【世界柔道】
「世界柔道選手権大会」の通称。
せかい‐じゅうどうせんしゅけんたいかい【世界柔道選手権大会】
国際柔道連盟(IJF)が開催する、柔道の国際大会。男子は1956年、女子は1980年に始まり、1987年から男女とも同一大会での開催。オリンピックでは行われない無差別級が含まれる。通称、世界柔道。
せかいじゅうようのうぎょういさん‐システム【世界重要農業遺産システム】
⇒ジアス(GIAHS)
せかい‐じん【世界人】
世界的に有名な人。その行動・活動の範囲が世界的である人。
せかい‐じんけんせんげん【世界人権宣言】
1948年、第3回国連総会で採択された人権に関する世界宣言。法的拘束力はないが、すべての人民・国家が達成すべき基準を示す。これに基づき「経済的、社会的および文化的権利に関する国際規約」「市民的お...
せかいじんこう‐デー【世界人口デー】
世界の人口問題への関心を高めるための記念日。毎年7月11日。1987年の同日に世界人口が50億人を超えたことから、UNDP(国連開発計画)が1989年に制定した。
せかい‐すいえい【世界水泳】
「世界水泳選手権大会」の通称。
せかい‐すいえいせんしゅけんたいかい【世界水泳選手権大会】
国際水泳連盟(FINA)が開催する、水泳競技の国際大会。1973年ユーゴスラビア(現、セルビア)のベオグラードで第1回大会が開かれた。当初は2〜5年間隔での不定期開催であったが、第9回の福岡大会...
せかい‐せいさく【世界政策】
世界的規模で考えられた対外政策。特に、19世紀末以後に欧米列強がとった帝国主義的対外膨張政策をいう。