へん‐ぷ【返付】
[名](スル)もとの持ち主に返すこと。「書類を—する」「—金」
べいこく‐かいけいきじゅん【米国会計基準】
米国における会計処理および報告に関する規則・基準。米国の上場企業はこれに準拠して財務諸表を作成・開示することが義務づけられている。主に財務会計基準審議会(FASB)が取りまとめを行う。GAAP(...
ベゴニア‐センパフローレンス【(ラテン)Begonia semperflorens】
シュウカイドウ科シュウカイドウ属の一年生の園芸植物。ブラジル原産。花の色は赤・桃・白。葉は丸くて厚く、緑色または褐色。主に花壇や鉢植えに利用される。
べし‐み【癋見/圧面】
能面の一。下あごに力を入れ、口をぐっと結んだ表情の鬼神面。主に天狗(てんぐ)に用いる大癋見、地獄の鬼などに用いる小癋見などがある。べしめん。
べた
[名・形動] 1 すきまなく物が並んでいること。一面に広がっていること。また、そのさま。「—に塗りたくる」「今週は—に予定が詰まっている」 2 印刷用の絵や漫画などで、単色(主に黒色)で塗りつぶ...
ベニ‐ハッサン【Beni Hasan】
エジプト、ナイル川中流東岸にある墳墓群。ミニヤの南東約20キロメートルに位置する。主に中王国時代に岩壁を穿(うが)って築かれた39基の岩窟墳墓がある。アメンエムハト、クヌムホテプ2世、バケト3世...
ベピ‐コロンボ【BepiColombo】
JAXA(宇宙航空研究開発機構)とESA(欧州宇宙機関)が共同で進める水星探査計画。MPO(水星表面探査機)とMMO(水星磁気圏探査機)「みお」という二つの周回探査機によって観測が行われる。日本...
ベレンティー‐ほごく【ベレンティー保護区】
《Réserve de Berenty》マダガスカル南部にある自然保護区。トラニャロの西約90キロメートルに位置する。1936年、サイザル麻の農園主により設立された私設の保護区であり、半砂漠と乾...
ベンチ‐ワーク
《(和)bench+work》スポーツの試合で、主に監督・コーチによる采配のこと。多く、野球やサッカーなどの団体球技でいう。
べんもう‐そうるい【鞭毛藻類】
鞭毛をもつ、主に単細胞の藻類の総称。