せんにゅう‐しゅ【先入主】
「先入観」に同じ。
ぜん‐しゅ【前主】
1 前の君主。先主。 2 前の主人。 3 前の持ち主。
そう‐しゅ【喪主】
葬式を営む主人。もしゅ。
そう‐しゅ【宗主】
1 本家の長。本家の嫡子。また、中心として尊び仰がれる人。 2 古代中国、封建時代に諸侯を支配していた盟主。
ぞう‐す【蔵主】
禅寺の経蔵を管理する僧職。また、その人。
ぞうぶつ‐しゅ【造物主】
宇宙のすべての物をつくり、支配する神。造化の神。天帝。造物者。
た‐あるじ【田主】
1 田祭りを主宰する人。 2 田植えを指揮する人。たぬし。たろうじ。《季 夏》
たいわん‐ぼうず【台湾坊主】
1 禿頭病(とくとうびょう)の俗称。 2 台湾低気圧の俗称。
たこ‐ぼうず【蛸坊主】
「蛸入道(たこにゅうどう)」に同じ。
たっ‐す【塔主/塔司】
禅宗で、塔頭(たっちゅう)をつかさどる役。また、その僧。