きゅう‐けい【九刑】
中国、周代の9種の刑罰。墨(ぼく)(いれずみ)・劓(ぎ)(はなきり)・剕(ひ)(あしきり)・宮(男子は去勢、女子は幽閉)・大辟(たいへき)の五刑に、流(追放)・贖(しょく)(罰金)・鞭(べん)(...
きゅう‐けい【九卿】
1 古代中国の九つの主要官職名。時代により名称が異なるが、周代では、少師・少傅(しょうふ)・少保・冢宰(ちょうさい)・司徒・司空・司馬・司寇(しこう)・宗伯。 2 公卿(くぎょう)の異称。「重盛...
きゅう‐けい【九経】
中国の9種の経書。「詩経(しきょう)」「書経」「易経」「儀礼(ぎらい)」「礼記(らいき)」「周礼(しゅらい)」「春秋左氏伝」「春秋公羊伝(くようでん)」「春秋穀梁伝(こくりょうでん)」。一説に...
きゅう‐けつ【九穴】
「九竅(きゅうきょう)」に同じ。
きゅう‐げん【九原】
《中国の春秋時代、晋(しん)の卿(けい)・大夫(たいふ)の墓のあった地名から》墳墓。墓地。また、あの世。黄泉(よみ)。「獄門にかくるまでもなくて、—の苔に埋もれにけり」〈太平記・七〉
きゅうこう【九江】
中国江西省の河港都市。揚子江南岸、鄱陽(はよう)湖北岸にあり、茶の積み出し港。景勝地の廬山(ろざん)がある。チウチアン。
きゅう‐こう【九皐】
幾重にも曲がりくねった奥深い沢。
きゅうこう‐だい【九工大】
「九州工業大学」の略称。
きゅう‐こく【九国】
「九州」に同じ。 中国、戦国時代の九つの国。斉(せい)・楚(そ)・燕(えん)・趙(ちょう)・韓(かん)・魏(ぎ)・宋(そう)・衛(えい)・中山(ちゅうざん)。くこく。
きゅう‐こく【九穀】
9種類の穀物。黍(きび)・糯黍(もちきび)・糯粟(もちあわ)・稲・麻・大豆・小豆・大麦・小麦をいう。