じむ‐じかん【事務次官】
各省および国務大臣を長とする庁に置かれ、大臣を助け、省務または庁務を整理し、各部局および機関の事務を監督する一般職国家公務員の最高位の職。→政務次官 →次官連絡会議
じむじかん‐かいぎ【事務次官会議】
閣議の前日に各府省の事務次官等を首相官邸に集めて開催されていた会議。閣議に諮る法案や人事などを事前に確認・調整する役割があったが、会議自体に法的な根拠がなく、官僚による政治支配の一因とも指摘され...
じむじかんとう‐かいぎ【事務次官等会議】
⇒事務次官会議
じむ‐そうちょう【事務総長】
国際連合や、日本の衆議院・参議院などで、事務を統括する最高職。→国連事務総長
じむ‐ちょう【事務長】
1 学校・病院などで、事務員を指揮し、その事務を管理する職。また、その人。 2 旅客機・商船などで、事務を取り扱う職。また、その人。パーサー。
じむ‐てき【事務的】
[形動] 1 事務に関するさま。「—な問題」 2 感情を交えず、型どおりに物事を処理するさま。「—なあいさつ」
じむ‐とりあつかい【事務取扱】
官公庁や会社などで、役職者が職務を遂行できないとき、臨時にそれを代行すること。また、その人。
じむ‐はさみ【事務鋏】
紙やテープなどを切る、事務用のはさみ。
じむ‐ふく【事務服】
事務を執るときに着る目的で作られた衣服。
じむ‐や【事務屋】
1 事務を専門にとる人。技術者などに対して、揶揄(やゆ)したり卑下したりしていう語。 2 政治的配慮や手腕に欠け、もっぱら事務的に物事を処理しようとする人。