おんせい‐エスエヌエス【音声SNS】
音声によるコミュニケーションを主体とするSNS。文字や写真ではなく、音声配信を中心とし、フォローしている人の配信を聞いたり、許可を得て会話に参加したりできる。音声ソーシャルメディア。音声ソーシャ...
オンライン‐きせい【オンライン帰省】
ビデオチャットなどを通じて、郷里の家族や親戚と会話し、帰省の代わりとすること。 [補説]令和2年(2020)、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止のため、政府が大型連休中のオ...
オーラル‐メソッド【oral method】
語学教育で、発音・会話を中心に行う教授法。口頭教授法。
かい【会〔會〕】
[音]カイ(クヮイ)(漢) エ(ヱ)(呉) [訓]あう [学習漢字]2年 〈カイ〉 1 ある目的のために多くの人々が集まること。集まり。寄りあい。「会員・会議・会合・会社・会場・会同/宴会・開...
かいわ‐たい【会話体】
会話の言葉遣いをそのまま書き写した文体。
かき‐ことば【書(き)言葉】
日常会話ではあまり使われず、主として文章を書くときに使われる語句・語法。文章語。文字言語。⇔話し言葉。
かぎ‐かっこ【鉤括弧】
文章表記中などで用いる 「 」『 』の記号。会話や引用、注意語句などを示すのに用いる。→括弧
カクテルパーティー‐こうか【カクテルパーティー効果】
周囲の環境のうち、自分に必要な事柄だけを選択して聞き取ったり、見たりする脳の働き。カクテルパーティーの騒音の中で、会話をする相手の声だけを判別できるような選別能力をいう。カクテルパーティー現象。
かたえ‐ぎき【傍聞き】
[名](スル)かたわらにいて、人の会話を聞くともなしに聞くこと。「容易に応じそうもない応対を—すると」〈里見弴・安城家の兄弟〉
かべ‐の‐はな【壁の花】
パーティーなどで、会話の輪から外れている女性。もともとは、舞踏会で、踊りに誘われず壁際に立っている女性をいった語。 [補説]書名別項。→壁の花