べんぎ‐ずほう【便宜図法】
方位図法・円錐図法・円筒図法であらわれる距離・面積・角・形などが、目的に応じて正しく表現できるように変形した図法。エイトフ図法・ボンヌ図法・メルカトル図法など。
べんぎ‐ちせきせん【便宜置籍船】
船主が船籍を、税金や船員の資格・労働条件などの面で有利な外国に登録している船。置籍国はリベリア・パナマなどが多く、船主の国籍では米国・ギリシャ・日本など、船種ではタンカーが多い。
べんぎ‐てき【便宜的】
[形動]その場の都合がよいようにとりあえず物事を処理するさま。間に合わせ。「—な処置をとる」「—手段」
べん‐ざ【便座/便坐】
洋式便器の腰かける部分。
べん‐しっきん【便失禁】
無意識または意思に反して便が漏れること。
べん‐しつ【便室】
1 休息所。控室。 2 便所。厠(かわや)。
べん‐しゅう【便臭】
糞便(ふんべん)のいやなにおい。
べん‐じょ【便所】
大小便をするために設けられた場所。雪隠(せっちん)。厠(かわや)。はばかり。手洗い。トイレ。
べんじょ‐めし【便所飯】
便所の個室で弁当などを食べることをいう俗語。 [補説]学校や職場で、一人で食事をとる姿を見られたくないために、他人のいない場所で食事することを表した語という。→ランチメート症候群
べん・じる【便じる】
[動ザ上一]「べん(便)ずる」(サ変)の上一段化。「彼に頼めば用が—・じる」