レッド‐リスト【Red List】
絶滅するおそれのある野生生物の種の一覧。生物学的観点から絶滅の危険度を評価し、すでに絶滅したと考えられる種や絶滅の危機にある種を「絶滅」「野生絶滅」「絶滅危惧」「準絶滅危惧」などのカテゴリーに分...
レドーム【radome】
《radar(レーダー)とdome(ドーム)からの造語》レーダーのアンテナを格納し、風雨や太陽光から保護するためのカバー。用途や規模に応じて、球状や円盤状のほか、強度を高めたジオデシックドーム構...
レンスク【Lensk/Ленск】
ロシア連邦東部、サハ共和国の都市。首都ヤクーツクの南西約800キロメートル、レナ川上流に位置し、河港を有す。川沿いに数キロメートルにわたって続く、高さ約150メートル以上の断崖があることで知られ...
れんらく‐ちょう【連絡帳】
学校と保護者の間で、また、交代制の職場などで連絡事項を書いておく帳面。連絡ノート。
レーンみやざわ‐じけん【レーン・宮沢事件】
日米開戦直後の昭和16年(1941)12月、北海道帝国大学(現北海道大学)の学生と米国人教師夫妻が軍機保護法違反の容疑で特高警察に逮捕され、懲役刑に服した冤罪(えんざい)事件。レーン夫妻は昭和1...
ろうどうしゃ‐はけんほう【労働者派遣法】
《「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律」の略称》人材派遣業を法的に認め、かつ規制するための法律。業務の範囲、派遣期間・就業条件の明示、派遣先・派遣元の各責任者の選...
ロカス‐かんしょう【ロカス環礁】
《Atol das Rocas》ブラジル北東部、大西洋上にある環礁。リオグランデ‐ド‐ノルテ州に属し、大西洋岸の都市ナタルの北東約260キロメートルに位置する。周囲約10キロメートルの楕円形の環...
ろくぞう‐ろっぷ【六臓六腑】
東洋医学で、五臓六腑に心包を加えたもの。心包は心臓を包む膜で、心臓を保護し動かす働きをもつとされるが、実際に臓器として存在するものではない。 [補説]六臓は肝・心・脾(ひ)・肺・腎(じん)・心包...
ロコジャ【Lokoja】
ナイジェリア中部の都市。コギ州の州都。ニジェール川とベヌエ川の合流点に位置し、河港をもつ。19世紀より英国の交易拠点となり、一時北部ナイジェリア保護領の首都が置かれた。近郊に鉄鉱山がある。
ロコベ‐しぜんほごく【ロコベ自然保護区】
《Réserve naturelle intégrale de Lokobe》マダガスカル北部の島ノシベにある自然保護区。同島南東部に位置し、島の最高峰ロコベ山(標高450メートル)がある。世界...