く‐ざい【句材】
俳句をつくるときの素材。
く‐し【句誌】
俳句専門の雑誌。
く‐しゃ【句者】
好んで俳句を作る人。また、俳句を作るのがじょうずな人。
く‐しゅう【句集】
連句や俳句を集めた書物。
く‐ずもう【句相撲】
二人が一定の題で一定の時間内に俳句を作り、優劣を競うこと。句合わせ。
く‐だい【句題】
1 古歌や漢詩文・経文などの一句を取って、和歌や漢詩の題とすること。 2 俳句の題。
く‐ちょう【句調】
1 和歌・俳句・詩などの調子。 2 文章の言いまわし。文章の調子。「殊更に真面目な—なので」〈漱石・それから〉
く‐ひ【句碑】
俳句を彫った碑。「芭蕉の—」
く‐ふう【句風】
俳句の作り方の特色。俳風。
く‐ほう【句法】
詩歌・俳句・文章において、句や文を組み立てる際の言葉の決まり。