ちょうき‐こくさい【長期国債】
償還期間が5年を超える国債。通常、満期10年のものをいい、10年を超えるものは超長期国債という。→短期国債 →中期国債
ちょうちょうき‐こくさい【超長期国債】
償還が10年を超える国債。20年・30年・40年固定利付国債、および15年変動利付国債がある。
デフォルト【default】
1 債務不履行。公社債の利払いが遅延したり、元本の償還が不能となったりすること。借入金の返済が不能となったことをもいう。 2 コンピューターで、ユーザーが特に指定しない場合に、あらかじめ設定され...
トリプル‐エー【triple A】
公債や社債などの債券の元利償還能力を格付会社が分析し、ABCなどの記号で表す評価結果で、最高ランクであるAAAのこと。
トレジャリー‐ノート【treasury note】
米国連邦政府(財務省)が発行する債券で、償還期間が1年を超えて10年以下のもの。 [補説]Treasuryは、米国財務省のこと。
トレジャリー‐ビル【treasury bill】
アメリカ連邦政府(財務省)が発行する債券で、償還期間が1年以下のもの。TB。
トレジャリー‐ボンド【treasury bond】
アメリカ連邦政府(財務省)が発行する債券で、償還期間が10年以上のもの。
にじゅうつうかだて‐さい【二重通貨建(て)債】
払い込み、利息、償還を異なる通貨で行う債券のこと。購入代金の払い込みと利息が円建てで、償還がドルなどの外貨建てのものをデュアルカレンシー債、払い込みと償還が円で、利息が外貨のものをリバースデュア...
ねんきん‐こうふこくさい【年金交付国債】
基礎年金の国庫負担分の財源不足を補うために、年金積立金管理運用独立行政法人に交付される国債。償還期間は約20年。財源には、将来の消費税増税分があてられる予定。
ねん‐ぷ【年賦】
負債額・納税額などを分割して、毎年一定額ずつ支払っていくこと。また、その方法。年払い。「五か年—の返済」「—償還」