し【其/汝】
[代]《格助詞「が」を伴って「しが」の形で用いられる》 1 中称の指示代名詞。それ。「烏草樹(さしぶ)の木—が下に生ひだてる葉広斎(ゆ)つ真椿」〈記・下・歌謡〉 2 二人称の人代名詞。おまえ。「...
す‐やつ【其奴】
[代]《「そやつ」の音変化》三人称の人代名詞。そいつ。しゃつ。「—はいづち行くとも、よくありなむや」〈落窪・二〉
そ【其/夫】
[代] 1 中称の指示代名詞。それ。「受付は—を受け取り」〈独歩・牛肉と馬鈴薯〉 「妹が門(かど)行き過ぎかねつひさかたの雨も降らぬか—をよしにせむ」〈万・二六八五〉 2 三人称の人代名詞。その...
そ‐いつ【其奴】
[代]《「そやつ」の音変化》 1 三人称の人代名詞。相手に近い人、または話題の人をぞんざいにいう語。「—はだれだ」 2 中称の指示代名詞。相手に近いもの、または話題のものをぞんざいにいう語。「—...
そ‐こ【其処/其所】
[代] 1 中称の指示代名詞。聞き手に近い場所、また、聞き手と話し手の双方が承知している場所・事柄をさす。 ㋐その場所。「—にある袋」 ㋑その点。その事。「—がむずかしいところだ」 ㋒その局面。...
そこ‐いら【其処いら】
[代]中称の指示代名詞。 1 「そこら1」に同じ。「—を散歩する」 2 「そこら2」に同じ。「—の事情はどうなった」 [名]「そこら」に同じ。「四〇か—の男」
そこ‐かしこ【其処彼処】
[代]指示代名詞。あちこち。方々。「部屋の—に本が散らばっている」
そこ‐ここ【其処此処】
[代]指示代名詞。 1 あちこち。いたるところ。「車が—で立ち往生している」 2 そのところと、このところ。「天離(あまざか)る鄙(ひな)にしあれば—も同じ心そ」〈万・四一八九〉
そこ‐そこ【其処其処】
[代]指示代名詞。 1 どこそこ。その場所を明示しないでいう。「御車は門の下に、御供の人は—に」〈徒然・一〇四〉 2 そこにもここにも。すみからすみまで。なにもかも。「—気のつく職人の」〈浄・氷...
そこ‐で【其処で】
[接] 1 前述の事柄を受けて、次の事柄を導く。それで。そんなわけで。「いろいろ意見された。—考えた」 2 話題をかえたり、話題をもとにもどしたりすることを示す。さて。「—一つお願いがあります」