ないせい‐ふんせいきん【内生糞生菌】
⇒糞生菌類
ないせい‐りつ【内製率】
⇒内製化率
ない‐せき【内戚】
父方の親類。
ない‐せき【内積】
二つのベクトルの単位座標ベクトルに関する成分どうしの積の和。ベクトル,
があって、二つのなす角をθとするとき、|
||
|cosθの値をいう。
=(a1, a2),
=(b1, b2)と成...
ない‐せつ【内接/内切】
[名](スル)多角形の各頂点が一つの円の円周上の一点に接すること、一つの円の円周が一つの多角形の各辺の一点に接すること、小円が大円の内側にあって大円の円周上の一点で接していること、一つの多角形の...
ないせつ‐えん【内接円】
円や多角形に内接する円。⇔外接円。
ないせつ‐たかくけい【内接多角形】
円や多角形に内接する多角形。⇔外接多角形。
ない‐せん【内宣】
「内侍宣(ないしせん)」の略。
ない‐せん【内戦】
一国内における、同じ国民どうしの戦い。内乱。⇔外戦。
ない‐せん【内旋】
上腕や大腿を、位置を変えずに、体の内側に向かって回転させる動きをいう。例えば、右上腕を、上腕骨を軸として左回りに回転させる動きがこれにあたる。→外旋。 [補説]肩関節では、腕を垂らし、肘を90度...