ぶん【分】
1 分けられた部分。分けまえ。「これは私の—です」 2 ある範囲の分量。区別されたもの。「あまった—をわける」 3 その人の持っている身分や能力。身の程。分際。「—をわきまえる」「—を守る」「—...
ぶん【分】
[音]ブン(呉) フン(漢) ブ(慣) [訓]わける わかれる わかる わかつ [学習漢字]2年 〈ブン〉 1 全体をいくつかにわける。別にする。別々になる。「分解・分散・分譲・分担・分配・分...
ぶん‐あつ【分圧】
混合気体の成分気体が、単独で全体積を占めると仮定したときの圧力。
ぶんあつ‐の‐ほうそく【分圧の法則】
⇒ドルトンの法則
ぶんい‐すう【分位数】
統計解析において、データの相対的位置をみるのに用いる数値のこと。度数分布で与えられた全テータを等分した点で、四等分したものは四分位数、十等分したものは十分位数、百等分したものは百分位数という。分...
ぶんい‐ち【分位値】
⇒分位数
ぶんい‐てん【分位点】
⇒分位数
ぶん‐いん【分院】
病院などの、本院から分かれて設けられた施設。
ぶん‐えい【分営】
本営から分かれて設置された軍隊の駐屯地。
ぶんえき‐こさく【分益小作】
⇒刈り分け小作