ゆにゅう‐わりあてせいど【輸入割当制度】
輸入数量の増加によって国内産業が損害を被るのを防ぐため、特定品目の輸入数量を割り当てる制度。IQ制度。
ろくじゅうよん‐カム【64QAM】
《64 quadrature amplitude modulation》QAMのうち、波の振幅を8段階で表して、一度に64ビットの情報を割り当てる変調方式。第3.9世代移動通信システムの一部で採...
ロード‐バランシング【load balancing】
並列に運用している機器や通信回線にかかる負荷を均等に割り当てること。負荷分散。
わり‐あい【割合】
[名] 1 全体に対する部分の、または他の数量に対するある数量の比率。率。割。「男子学生と女子学生の—が逆転する」「空気の主要成分の—を求める」 2 (「…のわりあいに」の形で)「割5」に同じ...
わり‐あて【割(り)当て】
割り当てること。また、割り当てたもの。割り前。「仕事の—をする」
わり‐つ・ける【割(り)付ける】
[動カ下一][文]わりつ・く[カ下二] 1 割り当てる。割り振る。「仕事を—・ける」 2 割り付けをする。「カットを体裁よく—・ける」 3 勢いよく断ちわる。「ずーんと脳を—・けると」〈円朝・真...
わり‐ふ・る【割(り)振る】
[動ラ五(四)]全体をいくつかに分けて、それぞれにあてがう。配分する。割り当てる。「各人に役目を—・る」
わり‐まえ【割(り)前】
金銭の徴収・分配などを各自に割り当てること。また、その金額。「利益の—を受ける」「—を支払う」
わ・る【割る】
[動ラ五(四)] 1 強い力を加え固体の物をいくつかに分けて離す。「茶碗を—・る」「クルミを—・る」「まきを—・る」 2 ある物をいくつかの部分に分ける。「土地を三つに—・る」「部屋を—・って...