きた‐アルプス【北アルプス】
飛騨(ひだ)山脈の通称。
きた‐いおうとう【北硫黄島】
東京都、硫黄列島にある火山島。昭和19年(1944)、第二次大戦の激化にともない全島民が強制疎開。現在は無人島。平成23年(2011)「小笠原諸島」の名で世界遺産(自然遺産)に登録された。きたい...
きたいず‐じしん【北伊豆地震】
昭和5年(1930)11月26日、静岡県東部を中心に起きた大地震。マグニチュード7.3。死者272名、全壊家屋2165戸に達し、丹那断層が出現した。
きたいばらき【北茨城】
茨城県北東部の市。常磐(じょうばん)炭田南部の中心として発達。水産業・工業が盛ん。海岸の五浦(いづら)は景勝地。人口4.7万人(2010)。
きたいばらき‐し【北茨城市】
⇒北茨城
きたウイスト‐とう【北ウイスト島】
《Isle of North Uist》⇒ノースウイスト島
きた‐うけ【北受け】
北に向いていること。北向き。
きた‐うら【北浦】
茨城県南東部の海跡湖。南北に長く、面積36平方キロメートル。鹿島工業地帯の用水源。西の霞ヶ浦とともにワカサギ漁の帆引船(ほびきぶね)で知られる。
きた‐えぞ【北蝦夷】
サハリン(樺太(からふと))の古称。
きたお【北尾】
姓氏の一。 [補説]「北尾」姓の人物北尾重政(きたおしげまさ)北尾次郎(きたおじろう)北尾政演(きたおまさのぶ)北尾政美(きたおまさよし)