いんさつ‐ばん【印刷版】
印刷に用いる版。凸版・平版・凹版など。
いんさつひょうじゅん‐じたい【印刷標準字体】
国語審議会が作成した「表外漢字字体表」(平成12年(2000)答申)に掲載されている1022字の表外字の字体。 [補説]同表は、印刷物などでの字体選択のよりどころとなるよう作成されたもので、手書...
いんさつ‐みつど【印刷密度】
⇒印字密度
いんさつ‐モード【印刷モード】
プリンターの印刷品質や印刷速度などに関する設定のこと。プリントモード。
いんさつ‐りつ【印刷率】
⇒印字率
いん‐ざい【印材】
印判を作る素材。木・石・角(つの)・牙(きば)・金属・ゴム・プラスチックなど。
いんざい【印西】
千葉県北部の市。木下(きおろし)・大森はもと利根川の河港。千葉ニュータウンの造成で住宅地化が進む。平成8年(1996)市制。平成22年(2010)に印旛村・本埜(もとの)村を編入。人口8.6万(...
いんざい‐し【印西市】
⇒印西
いん‐し【印紙】
1 手数料・税金などを納めたことの証明として書類などにはる法定の紙片。収入印紙など。 2 郵便切手の俗称。
いんし‐じょうれい【印紙条例】
1765年、北アメリカの英国植民地で発行される証書・認可証・新聞などに、本国と同様に印紙をはることを定めた英国の法令。植民地住民の強い反対にあい、翌年廃止。反英運動のきっかけとなり、アメリカ独立...