出典:gooニュース
原油先物は反落、米原油在庫増加受け
ロシアによると、カザフスタンからの原油輸出の主要ルートであるカスピ海パイプライン・コンソーシアム(CPC)の原油フローは、ウクライナの無人機によるポンプ設備への攻撃を受け、18日に30─40%減少した。ロイターの計算によると、30%の減少は日量38万バレルの供給損失に相当する。
原油先物は続伸、米ロで供給混乱 ウクライナ和平交渉に注視
ロシアによると、カザフスタンからの原油輸出の主要ルートであるカスピ海パイプライン・コンソーシアム(CPC)を通過する原油流量が18日、ウクライナの無人機(ドローン)攻撃を受けて30%─40%減少した。ロイター試算によると、30%の減少は日量38万バレルの供給ロスに相当する。
インド原油輸入、1月は米国産が前月比で急増 第5位の供給元に
Nidhi Verma[ニューデリー 18日 ロイター] - インドの米国産原油輸入が1月に急増し、第5位の原油供給元となったことが、複数の貿易関係筋のデータで分かった。1月の米国産原油輸入は日量21万8400バレルで、昨年12月の7万0600バレルから3倍超える増加になった。インドは世界第3位の原油輸入・消費国。
もっと調べる