ゆかり【縁/所縁】
1 なんらかのかかわりあいやつながりのあること。因縁。「縁(えん)も—もない」「文豪—の地」「—の者を頼って上京する」 2 血縁関係のある者。親族。縁者。「おのが—、西東合はせて六百人ばかり」〈...
ゆがみ‐もじ【歪み文字】
《ゆがんだ形の字の意》ひらがなの「く」のこと。→二つ文字「二つ文字牛の角(つの)文字すぐな文字—とぞ君はおぼゆる」〈徒然・六二〉
ゆき【行き/往き】
1 目的地に向かって行くこと。また、その時や、その道筋。いき。「—は飛行機にする」「—は雨に降られた」⇔帰り。 2 地名のあとに付けて、そこが乗り物の進む目的地であることを表す。いき。「大阪—」...
ゆきあい‐の‐そら【行き合ひの空】
1 夏から秋へと移り変わるころの空。「夏衣片(かた)へ凉しくなりぬなり夜や更(ふ)けぬらん—」〈新古今・夏〉 2 牽牛(けんぎゅう)星と織女星が出会う七夕の空。「万代(よろづよ)に君ぞ見るべき七...
ゆき‐かく・る【行き隠る】
[動ラ四]行って姿が見えなくなる。いきかくる。「—・る島の崎々」〈万・九四二〉 [動ラ下二]に同じ。「誰も皆消え残るべき身ならねど—・れぬる君ぞ悲しき」〈栄花・鳥辺野〉
ゆき‐めぐ・る【行き巡る/行き廻る】
[動ラ四] 1 あちこちめぐり歩く。「をみなへし咲きたる野辺を—・り君を思ひ出たもとほり来(き)ぬ」〈万・三九四四〉 2 一回りして元にもどる。「ながらふるほどはうけれど—・り今日はその世にあふ...
ゆ・く【行く/逝く/往く】
[動カ五(四)] 1 向こうへ移動する。「はやく—・け」 2 目的地へ向かって進む。「学校へ—・く」 3 歩く。歩いて進む。「悪路を—・く」 4 通り過ぎる。「沖を—・く船」 5 年月が経過する...
ゆくさ‐くさ【行くさ来さ】
行く時と来る時。「白菅(しらすげ)の真野の榛原(はりはら)—君こそ見らめ真野の榛原」〈万・二八一〉
ゆ‐だね【斎種】
豊穣を祈って斎(い)み清めた穀物の種。主として稲にいう。「青楊(あをやぎ)の枝きり下(おろ)し—蒔きゆゆしき君に恋ひわたるかも」〈万・三六〇三〉
ゆはた【纈/結繒】
《「ゆいはた」の音変化》絞り染め。くくり染め。また、絞り染めにした布や革。「君が為—の絹を取りしでて神にぞ祭る万代までに」〈堀河百首〉