ローカル‐モデル【local model】
ある特定の国や地域の市場で販売されることを想定した製品。地域限定モデル。⇔グローバルモデル。
ロー‐ゲージ
《(和)low+gauge》ニット製品で、編み目の粗いもの。ゲージは編み目の疎密を表す単位。⇔ハイゲージ。
ロー‐スイーツ
《(和)raw+sweets》加熱せずに作った洋菓子のうち、特に卵・乳製品・小麦粉・白砂糖などを使用していないもの。 [補説]英語ではraw desserts
ローズ‐しれい【ローズ指令】
《RoHS》EU(欧州連合)が圏内で生産、販売される電気・電子製品について、鉛・水銀・カドミウム・六価クロム・PBB(ポリ臭化ビフェニル)・PBDE(ポリ臭化ジフェニルエーテル)・DEHP(フタ...
ローズホール‐グレートハウス【Rose Hall Great House】
ジャマイカ北西部の都市モンテゴベイの北東郊にある大邸宅。英国植民地時代の18世紀後半に総督を務めたジョン=パーマーが建造した白亜の建物。豪奢な家具や調度品を展示する。
ローズ‐ボウル【Rose Bowl】
米国のカレッジフットボールのボウルゲームの一つ。毎年1月1日にカリフォルニア州パサディナで行われる。太平洋岸の有力リーグ、パシフィック12カンファレンスと中西部のビッグテンカンファレンスの優勝校...
ローゼンダール‐ガーデン【Rosendals Trädgård】
スウェーデンの首都ストックホルムにある庭園。市街東部のユールゴーデン島に位置する。かつてスウェーデン王室の狩猟場だった場所で、離宮のローゼンダール城が置かれた。果樹園、バラ園、菜園、温室、園芸用...
ローター【rotor】
機械の、回転する部品。電動機・発電機の回転子、ヘリコプターの回転翼など。
ロー‐テクノロジー【low-technology】
コンピューターなどを駆使した高度先端技術とは無関係な低レベルの工業技術。日用品の生産などに利用される工業技術。→ハイテクノロジー
ローディ【Lodi】
イタリア北部、ロンバルディア州の都市。アッダ川沿いに位置し、中世より水路を整備し、同地域における農業の中心地になった。チーズの産地として有名。14世紀以降、ミラノのビスコンティ家、スフォルツァ家...