カンパリ【Campari】
イタリアのリキュール。ビターオレンジと薬草が原料。苦味が強く、鮮やかな赤い色と柑橘(かんきつ)系の香りが特徴。食前酒として、またはカクテルにして飲む。商標名。
かんむり‐たいかい【冠大会】
スポンサーの会社名・商標名などを頭につけた名称をもつ競技会。
かんむり‐ばんぐみ【冠番組】
テレビやラジオの放送で、出演者やスポンサーの会社名・商標名などを頭につけた名称をもつ番組。
カーボランダム【Carborundum】
炭化珪素(たんかけいそ)の商標名。人工ダイヤモンドの開発中に発見。名称は、つくられた当初に炭素とコランダムの化合物と考えられため。
カーラッシュ【Curlash】
まつげをカールさせる器具。巻き毛(curl)とまつげ(eyelash)の合成語。商標名。
カーリット【Carlit】
過塩素酸アンモニウムを主成分とする爆薬の商標名。土木工事などに使用。スウェーデンのカールソン(O.B.Carlson)が発明。
がくしゅう‐りょうほう【学習療法】
簡単な計算と音読とを毎日繰り返すことで認知症を予防する手法。認知機能にかかわる脳の前頭連合野機能の維持改善に役立つという。商標名。
がしゃ‐ぽん【ガシャポン】
《自動販売機のハンドルを回す音と、カプセルが出てくる様子から》カプセルトイのこと。商標名。
ガス‐マット
《(和)gas+mat》ガスレンジの火口のまわりに、汚れ止めに敷く皿状のアルミ箔(はく)。商標名。
がちゃ
1 (ガチャ)《自動販売機のハンドルを回す音から》カプセルトイの商標名。 2 スマートホンのソーシャルゲームなどで、アイテムを抽選によって購入・取得する仕組み。ルートボックス。→コンプリートがち...