オブザーバー【observer】
《観察者・観測者の意》会議などで、発言権はあるが議決権のない人。また、発言権・議決権ともにない傍聴者。 [補説]国連のオブザーバーには、バチカンやパレスチナのほか、赤十字国際委員会などの団体が参...
オム‐テモアン【(フランス)Homme Témoin】
《目撃者の意》フランスのロルジュやビュッフェなど第二次大戦後頭角を現した新進画家たちが、社会や人間の悲惨・困苦など、時代の目撃者たらんことを期して1948年に結成した団体。
オリンピック‐コングレス【Olympic Congress】
国際オリンピック委員会(IOC)が構成員であるIOC委員・各IF(国際競技連盟)・NOC(国内オリンピック委員会)の代表者や、IOCが招待した団体・個人までを集めての大会議。8年に一度開かれる。
おん‐たい【御大】
《「御大将」の略》仲間・団体の首領、一家や店の主人などを親しんで呼ぶ語。
おんだんかたいさくすいしん‐ほう【温暖化対策推進法】
《「地球温暖化対策の推進に関する法律」の略称》京都議定書への取り組みなどを定める国内法。日本に課せられた目標である平成2年(1990)比6%の温室効果ガス排出削減を達成するために、国・地方公共団...
おん‐ちゅう【御中】
郵便物などで、個人名でなく、官庁・会社・団体などの宛名の下に書き添える語。
オー‐エス‐ティー‐エー【OSTA】
《Optical Storage Technology Association》世界中の主要な光ディスク関連企業で構成される業界団体。
オー‐エヌ‐エフ【ONF】
《Open Networking Foundation》ソフトウエアディファインドネットワーク(SDN)の中核技術として知られるOpenFlowの標準化を進めている非営利団体。2011年に設立。
オー‐エム‐ジー【OMG】
《Object Management Group》オブジェクト指向技術の標準化と普及を進めている米国の業界団体。→コルバ(CORBA)
オー‐エー‐ディー‐ジー【OADG】
《PC Open Architecture Developers' Group》PCオープン・アーキテクチャー推進協議会。日本のパソコンメーカーで構成され、パソコン関連製品の規格標準の策定などを...