トゥバタハ‐がんしょうしぜんこうえん【トゥバタハ岩礁自然公園】
《Tubbataha Reefs Natural Park》フィリピン南西部、スールー海にある自然公園。パラワン島の東約180キロメートル、大小二つの岩礁および周囲に広がる東南アジア最大規模のサ...
トゥムシンラ‐こくりつこうえん【トゥムシンラ国立公園】
《Thrumshingla National Park》ブータン中部にある国立公園。ブムタン、モンガル、ルンツェ、シェムガンの4県にまたがる。標高約1000メートルの温帯林から4000メートルの...
トゥンクアブドゥルラーマン‐こくりつこうえん【トゥンクアブドゥルラーマン国立公園】
《Tunku Abdul Rahman National Park》マレーシア、ボルネオ島北東部、サバ州の都市コタキナバルの沖合にある海洋国立公園。ガヤ島、マヌカン島、サピ島、マムティク島、スル...
トゥームストーン‐じゅんしゅうりつこうえん【トゥームストーン準州立公園】
《Tombstone Territorial Park》カナダ、ユーコン準州中央部の公園。北極圏のすぐ南に位置する。ツンドラが広がり、花崗岩の鋭い岩蜂が林立する。秋に赤く色づくツンドラの紅葉が有...
トゥーレ‐こうえん【トゥーレ公園】
《Cong vien Thu Le》ベトナムの首都ハノイの市街西部にある公園。トゥーレ湖を中心とし、ハノイ動物園を併設。ハノイの西の鎮守として建てられた、ゾウを祭る祠(ほこら)(デンボイフック)...
とういつ‐こうえん【統一公園】
《Cong vien Thong Nhat》⇒トンニャット公園
とうえん【桃園】
台湾北西部にある県。台北などへの通勤者が多く住む衛星都市が連なる。台湾桃園国際空港がある。タオユワン。
とう‐えん【登園】
[名](スル)園児が幼稚園や保育園などに行くこと。⇔降園。
とうけつ‐どうぶつえん【凍結動物園】
⇒冷凍動物園
とうぶ‐どうぶつこうえん【東武動物公園】
埼玉県宮代町と白岡町にまたがるレジャー施設。昭和56年(1981)開園。動物園と遊園地があり、夏季にはプールの営業もある。