おがさわら‐こうきあつ【小笠原高気圧】
小笠原気団のためにできる温暖高気圧。
おびじょう‐こうきあつ【帯状高気圧】
東西方向に帯状に広がった高気圧。日本では春や秋に多く、低気圧が日本の北側や南側を通過するため、晴天が続く。
オホーツクかい‐こうきあつ【オホーツク海高気圧】
オホーツク海付近を中心に発達する高気圧。5月下旬に発生し、6月に最盛期になる。湿った冷たい北東風を日本にもたらす。
おん‐あつ【音圧】
音のない状態に比べて、音があるときに加わる圧力。ふつう、瞬間的な圧力の2乗平均の平方根を実効音圧として表示する。
おんたい‐ていきあつ【温帯低気圧】
温帯や寒帯で発生する低気圧。前線を伴う。
おんだん‐こうきあつ【温暖高気圧】
気温が周囲より高い高気圧。小笠原高気圧など。
か‐あつ【加圧】
[名](スル)圧力を加えること。⇔減圧。
かいかいろ‐でんあつ【開回路電圧】
電流が流れておらず、負荷が無い状態における電池や電子機器の端子間の電圧。開放電圧。開路電圧。OCV(open circuit voltage)。
かいほう‐でんあつ【開放電圧】
⇒開回路電圧
かいろ‐でんあつ【開路電圧】
⇒開回路電圧