プロバン【Provins】
フランス中北部、イル‐ド‐フランス地域圏のセーヌ‐エ‐マルヌ県の都市。同県の副県都。11世紀から13世紀にかけてシャンパーニュ伯領における交易の中心地として栄え、国際的な商業見本市が毎年開催され...
プンチャック‐シラット【Pencak Silat】
《プンチャックはインドネシア語、シラットはマレー語》東南アジアのマレー地域を発祥とする伝統的な武術。多数の流派が存在する。競技では素手・素足で行う試合部門と、素手または短剣・棒などの武器を用いた...
へい‐えい【兵営】
軍人が集団で居住する所。兵舎のある地域。軍営。
ヘイトスピーチたいさく‐ほう【ヘイトスピーチ対策法】
《「本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律」の通称》日本に居住している外国出身者やその子孫に対する差別意識を助長・誘発し、地域社会から排除することを扇動するよう...
へいわ‐しゅちょうかいぎ【平和首長会議】
《Mayors for Peace》核兵器廃絶に賛同する世界の各都市で構成される国際NGO。1982年に広島市長の荒木武が、国連軍縮特別総会(SSD)で核兵器廃絶に向けた都市の連帯を訴え、198...
へき‐えん【僻遠】
ある地域・場所が中央から遠く離れていること。また、その地域・場所。「—の地」
へきち‐きょういく【僻地教育】
交通条件や、自然的、経済的、文化的条件に恵まれない山間地や離島などの地域における学校教育。辺地教育。
ヘルツェゴビナ【Herzegovina】
ボスニア‐ヘルツェゴビナ共和国南西部の地域。中心都市モスタル。
ヘレニズム【Hellenism】
《ギリシャ風の意》 1 古代ギリシャの文化・思想。人間中心的な合理的精神を基盤とし、ヘブライズムとともに西洋文明の二大源流となった。 2 東方文化との融合から超民族的普遍的性格をもつようになった...
へんきょう‐けいざいがっさくく【辺境経済合作区】
中国の国境地域にある国家経済開発区。近隣諸国との国境貿易や経済交流の促進を目的として、1992年、内モンゴル自治区・遼寧省・吉林省・黒竜江省・広西省・雲南省・新疆ウイグル自治区の14地区が設置さ...